今回は空き地、空き家の所有者の調べ方のお話です。みなさんが近所を何気なく歩いているとき、空き地や空き家をよく見かけるようになりましたよね。もし、この空き地を買うことができたら実家から近くて、子供の学区も変わらないし、仲の良いお友達のお家からも近い。ここは理想の場所なのになぁ。なんて思ったことありませんか。
他にも、エリアを絞って建売住宅購入を検討。なかなか見つからないから、べつの場所で妥協して買ったけど、ここの土地が売りに出されたらちょっと悔しいなぁとか、考えてしまうときもあるかもしれません。
住まいは大きな買い物です。絶対に後悔したくありませんよね。
ここの空地って売り物?気になる時にどうする?
真剣に住まい探しをしていると、近所の建築現場や空き家、空き地まで気になるのはすごく自然なことです。理想的な立地の空き地や空き家が目の前にあれば、そこの持ち主に一度は「売る予定とかはありませんか?」と売却する気持ちの有無をたずねたい気持ちになりませんか?
みなさんをそんな思いにさせる空き地、空き家があるとき、ご自身でそこの所有者が誰であるかを調べる方法があります。
法務局で所有者を調べることができます
ふつう法務局と聞いても、場所も知らないし法務局ってなに?となりますよね。かんたんにご説明します。
ポイント ・法務局には会社の印鑑証明が登録されている
・登記簿謄本という土地や建物の大きさや所有者の情報が登録されている書類の写しを取得できます。
注意ポイント 不動産の所在地を表すのは、住居表示ではなく地番。
所有者を調べるときは”地番”が必要!
簡単に言えば住居表示は、私道に立ち並ぶ家が全て同じことがあります。ですが、地番は不動産の権利を表すために用いるため、同じ番号はふたつとありません。個々の家や建物はすべて違う番号が付けられているんです。
所有者がわかれば、その人のところへ行って、その場所を売る予定はないか、自分で尋ねることができますね。
法務局で空き家空き地の所有者具体的な調べ方
step
1法務局で登録されている空き家の所在地を特定します。
step
2その所在地を使って、所有者がわかる書類を法務局に申請します。要600円程度。
意外と簡単そうじゃないですか?人によっては楽々とクリア。あとは所有者のところに行って、売る予定ありませんか?と聞くだけです。フットワークの良い方や、買いたい土地のご近所にあまりしがらみのない方は、600円程度で書類が取得できますのでぜひやってみてください!
住まい探しを始めるとsuumoやホームズなど、ポータルサイトを見る時間が増えます。週末にオープンハウスの見学や新聞の折り込み広告などで資料を集めもされるかもしれません。物件ごとに長所短所がありますし、何よりエリアが狭い。気になる物件はなかなか見つからないことも多いものです。もしそんなあなたが、理想の空き家や、空地を見つけたら、上記の方法で、空き家の所有者に売っていただけないか聞いてみるのもありだと思います。
法務局って聞いただけでもめんどう、売ってくれないか自分で直接聞くのも気まずい。
法務局で空き家の所有者を調査するために必要な所在地は、普段利用している郵便や運転免許などに記載する住民票の住所とちがうので、その場所を特定する作業から一苦労してしまいます。
また、不動産の所有者を調べた結果ご近所の方が所有者だったり、お隣さんは何年も空き地。売るなら買いたいけど、顔見知りだし直接は聞きづらい…もしお隣さんに断られたら気まずいなとか考えるかもしれません。こんなケースも多いとおもいます。
都内の空地・空き家なら無料で調べられます
都内にお住まいの方を対象とした空き家の調査をする無料サービスを当社がはじめました。人件費と費用の掛かる作業を当社が無料でするサービスです。これは近年増える空き家対策の一環としてはじめたサービスです。
-
-
参考近所の空地を買いたい!売りに出ていない土地を買う方法。
近所を散歩しているとき、都内外問わず空き地や空家を見かける機会がふえてきました。ここなら買いたいなぁなんて思いながら通り過ぎていませんか?地域によってはなかなか物件がでてこない地域もあります。ですから ...
続きを見る
自分の時間や労力を使うのはちょっと…と思う方はこのような無料サービスを使ってみるのもひとつだと思います。最近ではご高齢の方がご自宅を売却して、駅の近くに建つマンションなどに転居するケースも増えています。もし、気になる空き家や空き地の所有者とご縁があり購入することができれば、理想的な場所にご自宅を構えることができるのです。一生に何度もある買い物ではありませんから、このブログを読まれた方は、ぜひ後悔や心残りの無い住まい探しをしてくださいね!
※空き家の無料サービスのご案内は下記リンクでもご紹介しています。
こちらもCHECK
-
-
空き家の所有者を無料で調べるサービスをご紹介します
みなさんのご近所に気になる空き家はありませんか?家を探しはじめると、気になる方が多いのはご近所の空き家の存在。理想的な立地の空き家は所有者が不明の場合、大きさとかわからないし、家の所有者を調べる方法な ...
続きを見る
お問合せ・無料相談承ります
お問い合わせフォーム・無料相談はこちらから←クリックするとお問合せページにとびます 📧 info@zephyr-jp.net からも無料相談を受付しています